スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2012年07月14日
お取り寄せとか帽子とか
5月、6月と体調が悪く、楽しみにしていたお散歩マルシェとか行けなかったし作品もあまり作れなかった・・・
でもおいしいものをおなかいっぱい食べたかったので、chiffonさんからお取り寄せ~
先月は20%オフだったからね!

有機バナナとヨモギ、食べたかったのでうれしかった☆
あとは、ミルクとすくなかぼちゃとココアが2個ずつの計10個
意外とボリュームがあるのか、一度に2個食べて胃袋がパンパンになりました。
ビスケットはプレーンとキャラメルで、個包装だから一週間くらい日持ちするんですね。
ほんとはブルーベリーとかバナナの入ったものを頂きたかったのだけど、
また近くに行くことがあれば、買いに走るさ~!!
そして、エコアンダリアの麦わら風ぼうしも形になりました。
丸一日かけて編んでは気に入らず、サイズも合わずで全部ほどき~と、かなり無駄労働な試作を何十回・・・
布と違ってやり直しができるからいいけどな。ほどくのはあっという間!!
やっと自分と娘サイズで作れるようになったので、納品用に頑張りました。


リボンを外せば多少は伸びるので、サイズアウトしても被れるかも。
布帽子みたいには頭が蒸れないし、
バッグに無造作にブチ込んでも、麦わら帽子みたいにぐしゃっとならず柔らかいし、
涼しくてお気に入り☆
さてさて、夏と言えば年に一回私の帰省の時期です。
体調も良くなってきている気がするし、明日飛行機に乗ってしばらくこの暑さから逃亡する!
8月は新居に引っ越しもあるし、作品づくりは少しお休みです。
でもおいしいものをおなかいっぱい食べたかったので、chiffonさんからお取り寄せ~
先月は20%オフだったからね!
有機バナナとヨモギ、食べたかったのでうれしかった☆
あとは、ミルクとすくなかぼちゃとココアが2個ずつの計10個
意外とボリュームがあるのか、一度に2個食べて胃袋がパンパンになりました。
ビスケットはプレーンとキャラメルで、個包装だから一週間くらい日持ちするんですね。
ほんとはブルーベリーとかバナナの入ったものを頂きたかったのだけど、
また近くに行くことがあれば、買いに走るさ~!!
そして、エコアンダリアの麦わら風ぼうしも形になりました。
丸一日かけて編んでは気に入らず、サイズも合わずで全部ほどき~と、かなり無駄労働な試作を何十回・・・
布と違ってやり直しができるからいいけどな。ほどくのはあっという間!!
やっと自分と娘サイズで作れるようになったので、納品用に頑張りました。
リボンを外せば多少は伸びるので、サイズアウトしても被れるかも。
布帽子みたいには頭が蒸れないし、
バッグに無造作にブチ込んでも、麦わら帽子みたいにぐしゃっとならず柔らかいし、
涼しくてお気に入り☆
さてさて、夏と言えば年に一回私の帰省の時期です。
体調も良くなってきている気がするし、明日飛行機に乗ってしばらくこの暑さから逃亡する!
8月は新居に引っ越しもあるし、作品づくりは少しお休みです。
2012年06月04日
物欲消失??
思い返すと4年前の今日は、うちのおチビさんの出産予定日でした。
実際は数日超過して産まれたけど。
今ではすっかり聞かん坊となってしまい、毎日イライラムカムカ・・・
赤ちゃんの時からガンコ者の素質はあったもんな。
2人目は性別問わないので、素直な性格の癒し系が欲しいです。
去年友達が作ってくれた麦わら(風)帽子が非常に良かったので、今年は自分で編んでみようと思いネット注文しました。

エコアンダリアという毛糸?なんだけど、真夏でも娘の頭が蒸れずに涼しげでね~
自分の分も欲しいし~
明日からがんばろう。
この前大塚屋に行ってみたけど、何も欲しくならずオサイフ用に芯地買っただけで
ネット生地屋はチェックするものの、そこまで欲しい生地もないし
なーんも布を仕入れていなくてもたくさん持っているので、またオサイフを作成中です。

まだ縁どりはシツケ状態で未完成ですが、月末あたり納品したいと思います。
来週のお散歩マルシェ、今回は行けそうになくて・・・
先月の作品は、ペットボトル入れ5個と子供用キャスケット10個と子供服数枚作っただけ。
もしものもしもで、楽しみにして下さった方がみえましたらごめんなさい
実際は数日超過して産まれたけど。
今ではすっかり聞かん坊となってしまい、毎日イライラムカムカ・・・
赤ちゃんの時からガンコ者の素質はあったもんな。
2人目は性別問わないので、素直な性格の癒し系が欲しいです。
去年友達が作ってくれた麦わら(風)帽子が非常に良かったので、今年は自分で編んでみようと思いネット注文しました。
エコアンダリアという毛糸?なんだけど、真夏でも娘の頭が蒸れずに涼しげでね~
自分の分も欲しいし~
明日からがんばろう。
この前大塚屋に行ってみたけど、何も欲しくならずオサイフ用に芯地買っただけで
ネット生地屋はチェックするものの、そこまで欲しい生地もないし
なーんも布を仕入れていなくてもたくさん持っているので、またオサイフを作成中です。
まだ縁どりはシツケ状態で未完成ですが、月末あたり納品したいと思います。
来週のお散歩マルシェ、今回は行けそうになくて・・・
先月の作品は、ペットボトル入れ5個と子供用キャスケット10個と子供服数枚作っただけ。
もしものもしもで、楽しみにして下さった方がみえましたらごめんなさい

2012年05月08日
ひさしぶりに
春に転勤があり、やっと落ち着いた~と思いきや・・・
家を買うことになったので、またいずれそのうち引越します。
夫は、家が欲しい~ってずっと言ってたので大喜びです。
大きな買い物は、勢いとタイミングですね。これからはローンに追われるのだ。
引越のため、手続き等でチビさんは5月に保育園入園となりました。
4月いっぱいは一時保育に楽しく通っていたので、喜ぶだろうと思っていたのに。
毎朝大泣き
男の子が怖いんだって・・・
泣き叫ぶ声が園中に響いているので、とにかくめちゃくちゃ恥ずかしい!
3~4月は忙しかったのであまりミシンが出来ませんでした。
少しだけど納品用に。

長財布とリバティシュシュ

リバティのネックストラップ

フードカーデ大人用1点とサイズ100が2点
パターンはamie poche
生地をたっぷり使ってゆったりした感じです。
その他に袋物も少々、近々sororさんへ。
おまけ
高山のお気に入りカフェ↓

コーヒー全種類制覇したかったけど、残念ながらまだ半分くらいしか達成できてない。
本を片手に、また行きたいなあ
ケーキもボリュームあるし、添えてあるチェリー煮これがまた美味しいの
4月は高山祭に行きました。オニと獅子と屋台を少し見て、centre4でアボカドバーガー急いで食べて、用事を足して、短時間だけ。去年よりもはるかに観光客でいっぱいでした。
家を買うことになったので、またいずれそのうち引越します。
夫は、家が欲しい~ってずっと言ってたので大喜びです。
大きな買い物は、勢いとタイミングですね。これからはローンに追われるのだ。
引越のため、手続き等でチビさんは5月に保育園入園となりました。
4月いっぱいは一時保育に楽しく通っていたので、喜ぶだろうと思っていたのに。


男の子が怖いんだって・・・
泣き叫ぶ声が園中に響いているので、とにかくめちゃくちゃ恥ずかしい!
3~4月は忙しかったのであまりミシンが出来ませんでした。
少しだけど納品用に。
長財布とリバティシュシュ
リバティのネックストラップ
フードカーデ大人用1点とサイズ100が2点
パターンはamie poche
生地をたっぷり使ってゆったりした感じです。
その他に袋物も少々、近々sororさんへ。
おまけ
高山のお気に入りカフェ↓
コーヒー全種類制覇したかったけど、残念ながらまだ半分くらいしか達成できてない。
本を片手に、また行きたいなあ
ケーキもボリュームあるし、添えてあるチェリー煮これがまた美味しいの
4月は高山祭に行きました。オニと獅子と屋台を少し見て、centre4でアボカドバーガー急いで食べて、用事を足して、短時間だけ。去年よりもはるかに観光客でいっぱいでした。
2012年02月12日
バレーボールを見る
昨日、急に思い立ってビッグアリーナに行ってきました。
こんな近くでプロのバレーが見れるなんて、チケットは取ってなくてもとにかく行ってみよう!みたいな。
1時間前にはすでに駐車場もいっぱい。
遠くから歩いて来ている人の流れが。
前の車に付いて行ったら、大学に駐車できました。
チケットも自由席やサイド席は売り切れ。
空いていた当日席は、エンド側のみ。
パンフレットも買ったら、諭吉が丸ごと吹っ飛んで行った・・・

コートの近くなので、選手の顔や表情がよく見えました。
木村沙織選手は、姿がなかった・・・すごく残念。
パイオニアの佐々木みきさん(学校の先輩)見たかったけど・・・すでに退団されていた。すごくがっかり。
わたしが知っているのは、高橋みゆき選手と荒木選手と、中田久美さんと、葛和監督、かな。
高橋選手は、すごく足が長くて細くて、テレビで見る印象とは違うものでした。外人体系のめっちゃナイスバディ☆
2試合ともなると長丁場で、チビがだんだんと落ち着きがなくなってきたので、途中で帰ってきました。
なんか、いろいろ刺激を受けました。楽しかったし、プレーもすごいな~と思って。
とにかく、見に行って本当に良かったです!!
最近の爆縫いミシン。

※布山ではなく、洋服の山です
とにかく数を作りたくて、簡単なトレーナーやシャツ、スパッツばかり。
これでうちのおちびは、当分トップスは事足りるだろう。
ちびのボトムスと自分服が足りないな。まだまだ縫うぞ!!
こんな近くでプロのバレーが見れるなんて、チケットは取ってなくてもとにかく行ってみよう!みたいな。
1時間前にはすでに駐車場もいっぱい。
遠くから歩いて来ている人の流れが。
前の車に付いて行ったら、大学に駐車できました。
チケットも自由席やサイド席は売り切れ。
空いていた当日席は、エンド側のみ。
パンフレットも買ったら、諭吉が丸ごと吹っ飛んで行った・・・
コートの近くなので、選手の顔や表情がよく見えました。
木村沙織選手は、姿がなかった・・・すごく残念。
パイオニアの佐々木みきさん(学校の先輩)見たかったけど・・・すでに退団されていた。すごくがっかり。
わたしが知っているのは、高橋みゆき選手と荒木選手と、中田久美さんと、葛和監督、かな。
高橋選手は、すごく足が長くて細くて、テレビで見る印象とは違うものでした。外人体系のめっちゃナイスバディ☆
2試合ともなると長丁場で、チビがだんだんと落ち着きがなくなってきたので、途中で帰ってきました。
なんか、いろいろ刺激を受けました。楽しかったし、プレーもすごいな~と思って。
とにかく、見に行って本当に良かったです!!
最近の爆縫いミシン。
※布山ではなく、洋服の山です
とにかく数を作りたくて、簡単なトレーナーやシャツ、スパッツばかり。
これでうちのおちびは、当分トップスは事足りるだろう。
ちびのボトムスと自分服が足りないな。まだまだ縫うぞ!!
2012年01月30日
苦手克服@位山とオサイフと
新年になり、急に思い立ち苦手克服に挑戦。
わたしは子供の頃、冬の体育の授業といえば週2回スケート!という特殊な学校だったので、スケートはかなり得意ですが・・・
スキーは親に連れて行ってもらったこともなく。
大人になり何度か誰かとゲレンデに行ったけど、恐怖心が克服できず惨敗。
でも、ソリ遊びをさせるためにモンデウスに行ってみたら、あの初心者コースなら怖くないかも~!と思ったんです。
んでその晩さっそくウエアを買いに走り、翌日再度ゲレンデに。
夫はボードを持参し、わたしはスキーをレンタル。おチビさんは走るだけ。
やってみたら、転びもせず案外あっさり出来ました☆
次は中級コースか?!でもチビがおるで迷惑になるな。
初心者コースの片隅で我慢しよう。
さてさて、長財布出来ました!!
ショップオープン時にいただいたリクエストなのに、こんなにも遅くなってスミマセン


キティちゃんリバティのものは自分用です。
あずきミルク色の限定リバティとyuwaクラシックフラワーは生地が高価なので、その分お値段上乗せです。


pattern by 140store長財布(生地が重なりすぎないように少しアレンジ)
極太ミシン針がたくさんダメになるし、正直作業は面倒で、接着芯貼りやアイロン、ファスナー、しつけ等々、苦手作業のオンパレードだけど、やっぱりかわいい~
自画自賛でゴメンナサイ
まだまだいろんな生地で作ってみたいと思ったけど、時間もかかるしキリがないのでこのへんで財布屋はおしまい。
洋服作りに戻ります!!
わたしは子供の頃、冬の体育の授業といえば週2回スケート!という特殊な学校だったので、スケートはかなり得意ですが・・・
スキーは親に連れて行ってもらったこともなく。
大人になり何度か誰かとゲレンデに行ったけど、恐怖心が克服できず惨敗。
でも、ソリ遊びをさせるためにモンデウスに行ってみたら、あの初心者コースなら怖くないかも~!と思ったんです。
んでその晩さっそくウエアを買いに走り、翌日再度ゲレンデに。
夫はボードを持参し、わたしはスキーをレンタル。おチビさんは走るだけ。
やってみたら、転びもせず案外あっさり出来ました☆
次は中級コースか?!でもチビがおるで迷惑になるな。
初心者コースの片隅で我慢しよう。
さてさて、長財布出来ました!!
ショップオープン時にいただいたリクエストなのに、こんなにも遅くなってスミマセン

キティちゃんリバティのものは自分用です。
あずきミルク色の限定リバティとyuwaクラシックフラワーは生地が高価なので、その分お値段上乗せです。
pattern by 140store長財布(生地が重なりすぎないように少しアレンジ)
極太ミシン針がたくさんダメになるし、正直作業は面倒で、接着芯貼りやアイロン、ファスナー、しつけ等々、苦手作業のオンパレードだけど、やっぱりかわいい~

まだまだいろんな生地で作ってみたいと思ったけど、時間もかかるしキリがないのでこのへんで財布屋はおしまい。
洋服作りに戻ります!!