スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2012年01月30日
苦手克服@位山とオサイフと
新年になり、急に思い立ち苦手克服に挑戦。
わたしは子供の頃、冬の体育の授業といえば週2回スケート!という特殊な学校だったので、スケートはかなり得意ですが・・・
スキーは親に連れて行ってもらったこともなく。
大人になり何度か誰かとゲレンデに行ったけど、恐怖心が克服できず惨敗。
でも、ソリ遊びをさせるためにモンデウスに行ってみたら、あの初心者コースなら怖くないかも~!と思ったんです。
んでその晩さっそくウエアを買いに走り、翌日再度ゲレンデに。
夫はボードを持参し、わたしはスキーをレンタル。おチビさんは走るだけ。
やってみたら、転びもせず案外あっさり出来ました☆
次は中級コースか?!でもチビがおるで迷惑になるな。
初心者コースの片隅で我慢しよう。
さてさて、長財布出来ました!!
ショップオープン時にいただいたリクエストなのに、こんなにも遅くなってスミマセン


キティちゃんリバティのものは自分用です。
あずきミルク色の限定リバティとyuwaクラシックフラワーは生地が高価なので、その分お値段上乗せです。


pattern by 140store長財布(生地が重なりすぎないように少しアレンジ)
極太ミシン針がたくさんダメになるし、正直作業は面倒で、接着芯貼りやアイロン、ファスナー、しつけ等々、苦手作業のオンパレードだけど、やっぱりかわいい~
自画自賛でゴメンナサイ
まだまだいろんな生地で作ってみたいと思ったけど、時間もかかるしキリがないのでこのへんで財布屋はおしまい。
洋服作りに戻ります!!
わたしは子供の頃、冬の体育の授業といえば週2回スケート!という特殊な学校だったので、スケートはかなり得意ですが・・・
スキーは親に連れて行ってもらったこともなく。
大人になり何度か誰かとゲレンデに行ったけど、恐怖心が克服できず惨敗。
でも、ソリ遊びをさせるためにモンデウスに行ってみたら、あの初心者コースなら怖くないかも~!と思ったんです。
んでその晩さっそくウエアを買いに走り、翌日再度ゲレンデに。
夫はボードを持参し、わたしはスキーをレンタル。おチビさんは走るだけ。
やってみたら、転びもせず案外あっさり出来ました☆
次は中級コースか?!でもチビがおるで迷惑になるな。
初心者コースの片隅で我慢しよう。
さてさて、長財布出来ました!!
ショップオープン時にいただいたリクエストなのに、こんなにも遅くなってスミマセン

キティちゃんリバティのものは自分用です。
あずきミルク色の限定リバティとyuwaクラシックフラワーは生地が高価なので、その分お値段上乗せです。
pattern by 140store長財布(生地が重なりすぎないように少しアレンジ)
極太ミシン針がたくさんダメになるし、正直作業は面倒で、接着芯貼りやアイロン、ファスナー、しつけ等々、苦手作業のオンパレードだけど、やっぱりかわいい~

まだまだいろんな生地で作ってみたいと思ったけど、時間もかかるしキリがないのでこのへんで財布屋はおしまい。
洋服作りに戻ります!!