2011年02月17日

ほっこりんへ

お友達とほっこりん行って、そのあとアロマショップ2件ハシゴしたり~の。


一件目でクラリセージというアロマオイルを買いました。
女性ホルモンバランスを整えるそうです!!
ちょうど、そういうことでずっと困っていたので。
病院に行ったって、まともに見てもらえないのは分かってるしお金を取られるだけだもん、オイルをくんくんするだけで効果があればバンザイ!!というわけで、

すぐ忘れるので、お店のアドバイスをメモメモ。。。
☆妊娠したら使えない
☆このオイルを使うなら夜より昼がいい
☆子供が小さいので、子供がいるところでは使わない。部屋焚きしなくても、ビンからダイレクトに嗅ぐだけでも鼻から吸収されて効果あり
☆イランイランもホルモンバランスに効果あり

小さな子がいたり妊婦さんには、オレンジとかのフルーツ系の無難なアロマオイルがいいそうです。

来月は、練り香水作りを教わりに行きます♪
アロマの日焼け止め作りも捨てがたいなあ・・・
こちらの2件目に行った手作りできるお店、アソシアのふもとにあります。なんてお店だったかな・・・エステサロンのようですが。


ほっこりんのワンコインのグラタンランチ。米粉パン、激ウマ☆
ほっこりんへ
ほんとはパン2つ付いてきます。
数ヶ月前に一度行ったきりで、久しぶりほっこりんでした。これからはもっとお世話になります。


お友達がほっこりんやあじかさんなどで作品を委託しています。編み編み上手なんです★
私も、ほっこりんさんに作品を置かせていただきました。木金のランチタイムのみの営業です。
興味ある方は、以下クリックして下さいね♪長文ですよ

リバティ祭り!!
ほっこりんへ
リバティのショールピン数点、バッグハンガー、両面コンパクトミラー、ミラー付きキーホルダー
キーホルダーの内側には、写真なども挿めますよ。キーケースがわりにもお勧めです


アクセサリーピン(ブローチ?)
ほっこりんへ
ショールやバッグ、帽子などにつけてもかわいいかも


キーホルダー、ストラップ
ほっこりんへ
バッグの持ち手などにポイントでつけても


ネックレス
ほっこりんへ
カボション付きのはお友達がお買い上げしてくれました。ありがとう☆
革ヒモタイプは、ヒモを長く取っているのでお好きな長さに調整可です。個人的には胸下くらいの長いのが好みです。
天使チャームのは、チェーンは40センチくらいの短いもので、首下のくぼみにおさまる感じになります。あえてシンプルに、お安く。


ヘアピン、ヘアゴム
ほっこりんへ


マルシェで大好評だったリバーシブルのキャスケット。
ほっこりんへ
頭囲50~54くらいかな。
こちらは女の子向けです。花モチーフは取り外しOKです。頭周りが伸びるので、長く使えるかも


モンキーパンツ、ベスト
ほっこりんへ
良質のやわらかいニットです。サイズ80,90

男の子のアイテムをお探しの方が多かったので、かっこいーの、作ってみたいですね。
帽子とベスト、ちょっと頑張ってみようかな・・・もちろんくま耳付けて。

素人が独学で作っており、既製品のような出来ではありませんのでご理解の上でよろしくお願いします。
長々と、失礼しました。


スポンサーリンク
同じカテゴリー(riribaby)の記事画像
お取り寄せとか帽子とか
物欲消失??
ひさしぶりに
バレーボールを見る
苦手克服@位山とオサイフと
二十四日市に行く。
同じカテゴリー(riribaby)の記事
 お取り寄せとか帽子とか (2012-07-14 12:00)
 物欲消失?? (2012-06-04 18:11)
 ひさしぶりに (2012-05-08 16:00)
 バレーボールを見る (2012-02-12 09:31)
 苦手克服@位山とオサイフと (2012-01-30 09:42)
 二十四日市に行く。 (2012-01-25 11:16)

Posted by riribaby at 16:02│Comments(2)riribaby
この記事へのコメント
おぉ~!大漁だー(^^)
ほっこりん、ずっと前から気になっていたんですが
私も委託お願いしたの最近なんです。

↓記事のミシン糸。凄く分かります。
糸かえ、そんなに手間ではないけどめんどくさいんですよね(笑)

次回のマルシェでまたお会いできるのを楽しみにしていたのですが残念です・・・
今度一緒にほっこりんランチしましょうか(笑)
Posted by REI+REI+ at 2011年02月17日 21:15
☆REI+さま☆
ちょっと今、縫い縫いの神様とアクセの神様が頭上で戦っているようで笑
作りたいものいっぱいなんですけどね・・・

ほっこりんさん、週2日だけなのが残念ですよね。
ぜひランチしましょう☆私とチビの食欲に幻滅されるかも笑
そのうち納品のタイミングとか合えばばっちりですねっ
メッセージからでもいいですしね。 

次回マルシェはちょっと悩んでます。子守番が見つかればいいけど・・・
出るかも。出ないかも。でも出たい笑
どちらにしても、会場には行くつもりですよ。
生地をひっくり返してガン見してる人間がいたら、きっと私☆
作品を見てると勉強になります。
REI+さんの、上下糸の色を変える技(?)目からうろこでした。ありがとうございます
Posted by riribabyriribaby at 2011年02月18日 02:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。